イビサクリームとピューレパールの違いを比較!
黒ずみケアクリームのイビサクリームとピューレパールの違いを比較してみました。
今回、比較したのは
- 成分
- 価格
- 保証
の3つです。
さっそく、それぞれを見ていきましょう。
イビサクリームの詳細
主な成分
トラネキサム酸
グリチルリチン酸2K
価格
単品購入 \7,000+送料\360+手数料\150(税別)
定期購入 \4,970(税別)
定期コース最低継続回数 2回(2か月)
返金保証
28日間
商品注文後28日以内に、お買い上げ明細書・商品の容器を返送で初回分を返金
ピューレパールの詳細
主な成分
プラセンタ
ビタミンC誘導体
グリチルリチン酸2K
価格
単品購入 \7,600+送料\600(税別)
定期購入 \4,750(税別)
定期コース最低継続回数 3回(3か月)
返金保証
60日間
商品到着より60日以内に、お買い上げ明細書・商品の容器・商品の箱を返送で初回分を返金
3つのポイントを比較!
成分に関して
まず、イビサクリームとピューレパールの主な成分を見てみると
共通していたのは
- グリチルリチン酸2K
です。
グリチルリチン酸2Kは抗炎症効果に優れており、肌荒れを防止する効果が期待できます。
そして、成分の違いがあったのは
イビサクリーム
トラネキサム酸
ピューレパール
プラセンタ
ビタミンC誘導体
となっているところです。
イビサクリームのトラネキサム酸は、厚生労働省から医薬部外品として「美白有効成分」に登録されいる成分でメラニン生成を抑えてきれいな肌を目指していきます。
ピューレパールのプラセンタ、ビタミンC誘導体は、肌のサイクルであるターンオーバーを正常化して、肌を整える効果が期待できます。
また、使用箇所はどちらも全身に対応していますが、より特化しているのは
イビサクリーム
デリケートゾーン
ピューレパール
脇
となっているので、使う場所によって使い分けるのがおすすめです。
価格に関して
価格については、単品購入・定期購入ともに同価格帯で大きな違いは見られませんでした。定期コースの場合、最低継続回数がイビサクリームの方が2回(2か月)と少ないので、初めて購入される方でも比較的始めやすくなっています。
保証に関して
返金保証は、ピューレパールの方が60日間長いですが、返金対象はどちらも初回分のみです。肌に合わない場合は、60日間も必要ないので、イビサクリームの28日間でも対応できます。
まとめ
イビサクリームとピューレパールの違いを比較した結果、
- 主な成分
- 使用箇所
に違いがありました。
美白を目指すか、ターンオーバーを正常化させるかの違いですが
デリケートゾーンをメインに使うなら、イビサクリーム
脇をメインに使うなら、ピューレパール
をおすすめします。
また、イビサクリームは、定期コースの最低継続回数が2回と少ないので、初めて使う方でも安心です。まずはお試ししてみてはいかがでしょうか?
黒ずみケアクリームランキング!
![]() |
![]() |
イビサクリーム
有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
厚生労働省から認められた美白成分「トラネキサム酸」を配合。無添加、無香料で肌に優しいのが特長。28日間返金保証あり。
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
ハーバルラビットナチュラルゲルクリーム
有効成分:プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K
プラセンタにより肌質改善を目指します。野ばらの香りが特長。60日間の返金保証あり。
|
![]() |
![]() |
ヴィエルホワイト
有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
イビサクリームと同じ「トラネキサム酸」を配合。定期コースの継続条件により合計の値段が高め。
|
![]() |
![]() |
イビサセラムpro
有効成分:ビタミンC誘導体、アルブチン、グリチルリチン酸2K
イビサクリームの上位商品。こだわった成分のため値段が高め。
|
▼タップしてイビサクリームが1位の理由を確認する▼